よくあるお悩み

相続の節税

相続税を少しでも減らしたい・・・そんな思いで舩橋会計にご相談にこられる方は少なくありません。お気持ちも察します。しかし、本当に重要なことは相続税を少なくすることではありません。「いかに円満に財産承継するか」が最も大切です。いくら相続税が少なくなっても親族どうしで攻め合ってはいけません。

しかし、財産がからむ話ですので、欲が出ます。聖人ではありませんので、簡単に譲歩できるわけではありません。全くもめなくて円満に財産承継されるケースもありますが、そういかないケースも当然あるわけです。

そして一般的な税理士さんは次のように言います。「財産分与が決まったら相談に来てください」と。つまり税金計算はするけど、財産の分け方は自分たちで決めてね。それは税理士が踏み込む領域ではないよ、ということです。たしかにその通りです。正論です。

しかし私 舩橋 は、少し違った考えをもっています。財産分与が出来ないから相談に来たんですよね。財産分与がスムーズに出来るなら、初めからそんな相談はしませんよね。と思うわけです。弁護士さんに相談するという方法もあります。弁護士さんは法律的に意見を言うことは出来るんですが、経営のことや現実社会の適合ということを考えると、あまりにも法律的すぎてまとまらない場合もあります。

財産分与の方法について部外者である税理士が意見を言うのは適切ではないかもしれません。しかしこの財産がいずれどういった意味を持つか、どういった価値をもつか、問題が解決しないならどういった専門家を紹介すればいいか、といったプロデュースは出来ます。

税理士は税金の計算をすることよりも大切なことがあります。それは相談者の不安を少しでも軽くするということです。そのためにも財産分与の悩みにも耳を傾けるという姿勢は大切ではないかと思います。本当に税金を計算するだけならAIの方が上になる時代もちかいと感じます。

過去の事を私に話して涙ぐむ方もみえます。それは財産分与に直接的には関係のない話ですが、相談者ご本人にとっては大きく関係していることです。相談者の心が軽くなる。それが一番大切ですね。その次に節税ですね。